体位変換器は、寝返りなどの姿勢変換の介助を容易にするための福祉用具です。シーツの交換や身体の清拭のときに利用することで、介護者や介助者の負担の軽減を図ることができます。
体位変換器の種類と特徴
①ナーセントパット
身体に簡単に差し込むことができ、床ずれ防止のための体位変換の負担を軽減します。また、自由自在に組み合わせることができるので、利用する方の体型や症状を選ばず、最適な体位を保持することができます。

②セロリAタイプ まくら型
持ち手を引っ張るだけの動作で、力を必要とせず簡単に体位変換ができます。また、体圧分散式クッションにより体位変換した姿勢をそのまま保持することも可能です。

③ライトターンCタイプ
回転モーメントとてこの原理の応用で、負担なく簡単に寝返り介助を行うことができます。また、股関節を軽く開いた状態で仰臥位を保持できますので、おむつ交換を楽に行うことができます。

体位変換器を利用するメリット
体位の変換が簡単にできる
在宅で家族を介護している人にとって、床ずれ予防のために定期的に体位を変換することは大変な重労働です。
体位変換器は体位勢変換の介助の負担を軽減する福祉用具です。
ご家族を在宅で介護している人にはとって、非常に重要な介護用品(福祉用具)と言えるでしょう。
体位変換器の導入事例
Jさん(女性)の場合
身体状況:
脳腫瘍により寝たきり状態。
オムツ交換や寝返りが1人で出来ないため常時体の向きを変えるときに介助が必要。
家族:
主介護者 夫
夫は腰痛を持っている。
要望:
1日6回以上寝返りをさせるので、双方にとって楽に寝返りをさせたい。
選定した福祉用具:
バナナターン
結果:
おむつ交換や、体の向きを変えるときに、本人、夫も難儀感と痛みが和らぎ、以前よりは楽になったとのこと。
機能詳細と種類 -体位変換器-
商品名 バナナターン KE-P152(Mサイズ)
サイズ 全長109cm×全幅31cm
重さ 0.7kg
材質 ウレタン
メーカー名 パラマウントベッド
全長140cm×全幅42cm 重さ1.3kg バナナターン KE-P151(Lサイズ)
スイングアーム介助バー KS-096A
全長46cm×全幅21cm 重さ0.2kg バナナターン KE-P153(Sサイズ)
バナナターン KE-P153(Sサイズ)
体位変換器のレンタル
体位変換器の形状には、様々なものがあります。そのため介護される方の身体機能や介護する方の者の状況などを考慮し、専門家に相談するなどして、身体の症状や目的にあったものを選ぶようにしましょう。
共栄メディカルでは、福祉用具の専門家として、それぞれの福祉用具の機能や特徴の知識を持っており、介護される方・介護する方の両者の状況を総合的に判断し、お客さまにピッタリ合った体位変換器の選定を行います。
体位変換器を効果的にお使いいただくためには、用具の使用状況に合わせてメンテナンスを行う必要もあります。
弊社では、定期訪問により、体位変換器の使用状況に合わせたアドバイス、各種パーツの交換などのメンテナンスを行いますので、安心してご利用いただけます。
体位変換器のレンタル・ご購入、使用上で困ったことなど、福祉用具(介護用品)についてのご相談・お問い合わせなら、共栄メディカルにお任せください。
福祉用具の専門家があなたのお悩みを伺います。お気軽にお電話ください。
介護用品のことでお困りのことや
わからないことがあったら、
ぜひお気軽にご相談ください。
福祉用具の専門家が丁寧にご説明させていただきます。
カタログ請求もこちらから!